業務展開
創成プロジェクト

平成27年度創成プロジェクト「最終成果発表会」

 11月21日(土)、8チーム36名のメンバーが各課題に取り組んだ最終の成果を発表しました。どのチームも課題に対して意欲的に取り組み、アイディアに溢れる力作ばかりでした。
 今回1位と2位に選ばれたチームは、12月に新潟大学にて開催される「第13回学生ものづくり・アイディア展」に参加します。

平成27年度創成プロジェクト「最終成果発表会」概要集(PDF)


 第1位

「オリーブオイル搾油機の開発」チーム

【メンバー】
 杉本 大志(機械 3年)
 荒木 陽平(電気 3年)
 井上 崇稔(電気 3年)
 堀口 元貴(電気 3年)
 宮普@ 唯(電気 3年)
【アドバイザー教員】
 矢澤 孝哲 教授

 第2位

「電動車椅子の情報化プロジェクト」チーム

【メンバー】
 立石 拓也(情報 1年)
 川野 智裕(機械 4年)
 園田  稔(情報 4年)
【アドバイザー教員】
 小林  透 教授

 第3位

「電動バイクプロジェクトV」チーム

【メンバー】
 氏野 友貴(機械 3年)
 村松 将知(機械 3年)
 八尋慶一郎(機械 3年)
【アドバイザー教員】
 坂口 大作 教授

▲ページトップへ


工学教育支援センター  〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL:095-819-2489 FAX:095-819-2488