1. HOME
  2. >
  3. 概 要
  4. >
  5. 養成する人材像

養成する人材像

工学部の理念「アジアの鼓動響く街長崎で、知と心と工学センスを育み、未来を拓く科学技術を創造することによって、社会の持続的発展に貢献する。」に即して、工学技術者として要求される課題探求能力、コミュニケーション能力及び技術者倫理を身に付けた人材を養成します。
機械工学コース
従来の”ものづくり立国”を支えてきた”機械工学技術者”というだけでなく、”人間を幸せにするための機械”という新たな観点をも身に付けた”新たな機械工学技術者”を養成する。
電気電子工学コース
電気、電子、情報通信工学分野の急速な発展に対応が可能な教育研究基盤を形成し、人の暮らしを支える基幹分野としてグローバルに活躍できる人材を養成する。
構造工学コース
建築物、橋梁、自動車、船舶、航空機などの幅広い工学分野の構造物を安全安心に造るための構造工学の専門知識を修得して産業社会の様々な問題やニーズに対応できる人材を養成する。
社会環境デザイン工学コース
人々の生活に不可欠な社会基盤施設の計画・設計・施行・維持管理に関する基礎学力と専門的知識を身に付けるとともに、『安全で豊かな社会』及び『持続可能な環境』を創造するための能力をもつ人材を養成する。
化学・物質工学コース
急速に進展するナノテクノロジー・バイオテクノロジー分野にも対応できるような化学及び材料工学分野の高度な専門知識と応用力を身に付け、生産・研究開発の現場のみならず社会の様々なニーズに対し積極的に対応できる人材を養成する。